忍者ブログ

京ろまんのメタボ解消の道〜。 京ろまんの日常を赤裸々に語るよ!京ろまんのことはこのブログを見ればわかるってくらい、京ろまんをアピールしますよ(笑)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京ろまんが夜に必ず観るドラマ。「家政婦のミタ」。これも毎週観てるよ!
業務命令で頼めば何でもやってしまうミタさん。次男の頼みによって次男の同級生を殴ろうとしたり、家を燃やそうとしたり・・・。何をやらかすかわかんないのでハラハラドキドキするけど、最終的には家族を結びつけてくれる。
京ろまん、そんなところがこのドラマの面白いところだな~と感じてる。
先々週辺りから、ミタさんの過去が明かされてきたね。
いよいよ来週は最終回。ミタさんは、悲しい過去のせいで笑えなくなっているけど、最終回では笑うのかな?京ろまん、絶対見逃さず観なきゃ。
しかし、京ろまんは一人暮らしで自炊してるんだけど、ミタさんみたいに美味しいご飯をつくってくれる家政婦が京ろまんの家に来てくれたら嬉しいな~(笑)
PR
京ろまんは、時々実家に帰ると必ず寄る店があるよ!それは福岡の久留米にあるラーメン屋なんだ。
九州に居た頃には毎週のように友達と一緒に食いに行っててメッチャ美味しかったから、京ろまん、実家に帰ると真っ先にココに寄ってるんだ。久留米の豚骨ラーメン食べると、九州に戻ってきたな~って感じる。
せっかくだから、京ろまん、年末に実家に帰ったら親父連れて食べに行こうかな~。
そして、京ろまん、照れくさいけどビール飲みながら親父と語り合おうと思ってるよ。
昔から親父と京ろまんの2人になると会話がなくて、性格は似てるのに考え方が違うから変な意地の張り合いになっちゃうんだよね。
でも、親孝行できるのも今のうちだし、親父も喜んでくれるかな?(^_^)
京ろまん、頑張ってくるね!
京ろまんが上京した頃、もう一つ戸惑ったのが電車の乗り換えだよ。
京ろまん、いろんな路線があって覚えるの苦労したな~(>_<)
その苦労を苦労と思わず楽しんでいろんな所に出かけたのを思い出すよ。あの頃は京ろまんも若かった・・・(笑)
当時、東京の町に慣れてきた頃、京ろまんは初めて東京の彼女ができて喜んでたよ。
初デートは渋谷のハチ公前で待ち合わせすることになったんだけど、京ろまん、乗り換えの駅でうっかり逆路線の電車に乗ってしまって(爆)そのせいで彼女を寒い中ずいぶんと待たせて、かなり怒らせちゃったんだよね(泣)
怒ってる彼女になんとか機嫌直してほしくて、そして喜ばせたくて、京ろまん、ネックレスをプレゼントしたなぁ。やっと笑顔が戻ってホッとしたよ。
結局数ヵ月後、その彼女とは別れたんだけど、あの頃は頑張ってたな~。
以上、京ろまんの苦い思い出でした。
京ろまんは、幼なじみの女の子に会った後、京ろまんが九州から上京した時のことを思い出したよ。
当時は、憧れの東京だぁ~!と喜んでたし、東京にも友達たくさん居たから寂しくなかったんだけど、東京と九州では醤油の味が違ったから、京ろまん、少しだけ戸惑ったなぁ~(@_@)
でも、駅前の立ち食い蕎麦を食べたときの美味しさには感激したのを今でも覚えてるよ。今では朝寝坊して会社遅れそうになる時、しょっちゅう立ち食い蕎麦を食べてる京ろまんなんだけどね(笑)
京ろまん、ずいぶんと東京に居るからしばらく九州の味を食べてなくて、九州の味を忘れるんじゃないかと思ったりしたけど、時々実家に帰るとやっぱり美味しいって思うね。
今では東京の味も九州の味も好きって思える。京ろまん、少しだけトクしてるかな(^_^)
京ろまんはこの前、ずいぶんと会ってなかった幼なじみの女の子に会ってきたよ。
じつはその女の子が東京に仕事が決まって最近引っ越してきたんだけど、東京がよくわかんなくて京ろまんに東京の町を案内してほしいって頼まれたから、一緒に台場まで行ってきたんだ。
その女の子とは子供の時から高校までずっと一緒で家も近くだったんだけど、京ろまんが東京に来てからずっと会ってなかったんだ。子供の時から知ってるからか、お互い男女扱いしない気楽な関係だったんだけど、3年ぶりに会ったら少しきれいになってて京ろまんはドキッとしたよ!
台場のクリスマスツリーのイルミネーションがきれいで、その女の子もきれいで、今年のクリスマスは2人で過ごせるかな~って、京ろまん少しだけ期待しちゃったよ(笑)
でもその女の子、彼氏いるんだって(泣)残念(T_T)
でもそんなことで落ち込まない京ろまんでした。
Designed by 桜花素材サイト