京ろまんのメタボ解消の道〜。 京ろまんの日常を赤裸々に語るよ!京ろまんのことはこのブログを見ればわかるってくらい、京ろまんをアピールしますよ(笑)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近銀座に京ろまんは行った。最近の銀座は移り変わりが早いし、新しいものもいっぱいあるといつも思う。
最近ではユニクロが出来て話題になったから、京ろまんも行ってみた。そしたら人でわんさか。ユニクロはいっぱいあるけれど、銀座に大きなユニクロが出来たってだけで、人が集まるのはすごい。 でも新しく出来たものもあれば、なくなった店もある。京ろまんは、行けなかったけど「ジュンク堂」が31日でとうとう店閉まい。 大きな本屋は、いっぱいないから、銀座のジュンク堂がなくなるのは痛いし、京ろまんも時々時間つぶしとか何か調べたい時にけっこう使っていて、好きだったのになくなったのは、京ろまん的にショック。 なんでジュンク堂がなくなったかというと、アマゾンとかのネットでの書庫が売れていてあまり本屋に立ち寄る人がいなくなってしまったらしい。 確かに京ろまんも、本屋に行かないで、ネットで買うことが多いかも。 でも本屋もそうだけど、これはCDにも当てはまることではないかなーと思う。CDのほうがもっと買わない。 ネットで音楽もダウンロード出来るし、Youtubeで聞きたい放題。それは京ろまんもしている。 京ろまんは、いろんな所をフラフラするのは好きだけど、銀座をフラフラすると移り変わりが激しいなぁと思ってしまう。 また次大きな店舗が閉店になったり、新しいものが入ってくるのかもしれない。 PR 忍者ブログ [PR]
|