京ろまんのメタボ解消の道〜。 京ろまんの日常を赤裸々に語るよ!京ろまんのことはこのブログを見ればわかるってくらい、京ろまんをアピールしますよ(笑)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京ろまん年に2〜3回ぐらいは鎌倉に行く。
なぜか学生の時から鎌倉には縁があり、大学1年の時から今まで社会人になるまで1年に最低1回、京ろまんは鎌倉へ行っている。 それも縁なのだろうか。鎌倉っていつも思うけど、知名度が高くてとても品があり、鎌倉に住んでいますという人がいるとなぜかお近づきになりたいと思ってしまう京ろまんがいる。 それくらい鎌倉はいい感じ。京ろまんも鎌倉に永住したいと何度心に思ったことか。特に江の電。 よくテレ東で旅番組をやっていて鎌倉はどれだけ特集くんでやってるんだろうというぐらい、鎌倉特集をやっている。ちなみに京ろまん、一番好きなチャンネルはテレ東。なぜかテレ東だけ他の番組と雰囲気が違う。 鎌倉で好きな場所は長谷。長谷寺は有名だし、海もある。京ろまんは若い頃これでもサーフィンをやったことがあるんだぜぃ(杉ちゃん風)ワイルドな京ろまんも素敵。 実際鎌倉に住んでいる人の話を聞くと、だいたいサーフィンの経験がある。神奈川辺りは海に比較的近くてすぐ行けるからいいけれど、東京は海まで行くのは大変。浜松町にフェリー乗り場があるけれど、サーフィンって感じではない。海も近いし、古都な感じの鎌倉は、やっぱりプラーっとお散歩するにはかなりリッチな気分。 鎌倉へ行くとだいたい買ってしまうのが鎌倉ハム。 鎌倉駅前にあって、よく京ろまんは買うけれど、あそこのハムは美味しい。 お土産にも最適。一番はハトサブレだと思うけど、ハトサブレ以外でも美味しいお土産が鎌倉にはいっぱい。 京ろまんが一番よく行く場所は銭洗弁財天。あそこでお金を洗うとお金もちになれると聞いたから、京ろまんはお金をいっぱい洗った。1万円を5枚、計5万円を洗ってみた。 1万円増えればいいな。 鎌倉大仏も京ろまんは観に行った。お釈迦様はでかかった。鎌倉はお寺や神社など見所満載だからやっぱり何度行っても飽きないし、何ヶ月かすると京ろまん、また鎌倉にフラーっと行きたくなってしまう。 6月入ったら紫陽花祭りがあるはず。京ろまん、また観にいこうと思ってるよ。 PR
京ろまんは土曜日駅伝をやってきた。京ろまんが駅伝に参加するのは今回で2回目。ちなみにマラソンは京ろまん3回参加している。京ろまんは土曜日参加してきたけれど、土曜日はとっても天気がよく、駅伝するには天気が良すぎた。
京ろまんのチームは4人チームが3チーム。一人5kmずつ走って総合計20kmをチームで走るという駅伝だった。京ろまん以外の人はとても早く、20kmを京ろまん以外で一番遅くて24分で走ってた。 その中で京ろまんは、一番遅くて20kmを28分で走った。前10km走った時京ろまんは1時間3分で走った。そう考えると、今回のタイムは納得できる。 でも今回はもう5月で夏日が続いており、その日もなかなかの夏日。京ろまん、こんな暑い日に走ったのは始めてで、走っていて体が暑いはずなのに悪寒がしてきた。 やはり暑いから、熱中症になりかけていたのかもしれない。どうにか走りきったけど、直後すぐにポカリ系の飲み物を飲んで落ち着いた。 京ろまんだけかなと思っていたけど、そこは京ろまんの勘違い。一番ひどくて男性の人で倒れてそのまま心肺停止になった人もいる。 その後その人はどうなったのかわからないけど、生きていることを京ろまんは祈っているよ。 他にも途中で倒れた人、走りきれなくて歩いてしまった人など救急車が続出していた。 きっとそういう人は普段あまり激しい運動をしてなかったり、マラソンの経験があまりない人で基礎体力がない人なんだと思う。 そういう面で京ろまんは、普段激しい運動はちょっとはしているからどうにか走りきったのかもしれない。 これから夏になるけれど、さすがに7月〜9月ぐらいはマラソン大会には出るのは拒否。 さすがに京ろまんでも本場の夏日にマラソンしたら、心肺停止に成りかねない。 特に今年は節電の影響で夏は暑そうだから、尚更辛いかも。 駅伝の後はみんなでお疲れさまの飲み会で、ビールは最高に美味しかった。その楽しみがないと運動はできないね。 マラソンは走っている時は辛いけど、走り終わった後、心地いいからそれが最高だ。だから京ろまんは次もマラソンや駅伝に向けて頑張れるんだよ。
母の日に何かプレゼントをしているだろうか?
京ろまんは、家族思いだから、母の日にプレゼントを送っている。京ろまん、毎年だけどいつも母の日に贈るものを迷ってしまう。 それに京ろまんの母親は、その約一週間後に誕生日なのだ。だから尚更プレゼントに困る。 母の日といえば、カーネション。昔はカーネーションをあげていたけど、毎年同じもなんなんで、最近はバリエーションにとんだ花を送っている。 ずっと前、大きな紫陽花の花を贈ったことがあって、それには、京ろまんの母親はとても喜んでくれたことを思い出した。5月と言えば、もうすぐ梅雨でこの時季、紫陽花の花は一番満開な時。京ろまんは、紫陽花けっこう好き。 去年は、いつも花ばかりだから、珍しいものと思って、高級梅干しを贈ってあげた。梅干しってピンキリで高い梅干しはとことん高い。京ろまんもだけど、梅干しは、疲れている時食べると美味しい。 梅干しが嫌いな人もいるけど、京ろまんの母親は梅干し好きだし、梅干しなら喜んでくれると思って梅干しを贈ってみた。梅干しかなり喜ばれた。 今年も母の日は、花をまた送った。迷っていたけれどたまたま通りかかった道に花屋があり、母の日のプレゼントはやっぱり花でいいかなと思い、花に決めた。その花屋さんの店頭には、すでに母の日に贈るようの花が予約されていて、なんやかんやいって、花が一番だとその時、京ろまんは思った。京ろまんは久々大きなカーネーション。 最近ずっとカーネーションを送っていなかったから、初心に戻ってカーネーションにした。 送った二日後、無事花が届いたと連絡があり、京ろまんは、安心。 やっぱり母の日に贈りものをするのはいいことだ。京ろまんだって時にはいいことするんだよ(笑) でもまだ京ろまん、母親の誕生日プレゼントは考えていない、何にしようかな。今のところの有力候補は高級梅干し☆
京ろまんは、ゴールデンウィーク中、御殿場のアウトレットモールに行ってきた。アウトレットモールに京ろまんは行ってみたかったけど、アウトレットモールは混んでいて行きたくても避けていて京ろまんは一度もアウトレットモールに行ったことがない。
しかもゴールデンウィーク中高速道路は渋滞していて、混雑を避けるために、お昼に家を出た。 一番混む時間がお昼頃でそれを避ける為に、京ろまんはあえてお昼に出発を決めた。そうしたら案の定、渋滞にはまりまくり。 予定では1時間ちょっとで着くはずが、4時間ほどかかってやっと到着。やっぱりゴールデンウィーク中は人がいっぱい。 アウトレットモールは、とても広く、行く前は2時間もいれば充分回れると思っていたけれど、とても2時間では回りきれなかった。 結局閉店時間の9時まで京ろまんはいて、廻りの人も時間いっぱいまでアウトレットモール内にいた。 やっと買い物も終わって一段落。京ろまんは帰ろうとしたら、帰りの道も車だらけの交通渋滞。 全く車が動かなかったので、本当はその日に帰ろうと思ったけど、予定変更してビジネスホテルを探して泊まることにした。 だけどビジネスホテルも満室で全く御殿場付近では見つからず、京ろまんは御殿場を諦めて沼津方面の道が車で動きがあったので、そちらの途中の道でホテルを探すことにした。 いつも思うが、どうして探している時に見つけたいものは出てこないで、どうでもいい時にいっぱいあるのだろう。探していてもなかなか見つからない。 やっぱり今日は諦めて車で寝泊まりしようと思っていた夜中の12時に「ホテル・ルート・イン」というビジネスホテルが見つかった。藁にもすがる思いで、空き部屋あるか確認したら、たまたま一部屋キャンセルがあり、泊まるホテルを確保できた。 しかも朝食付きで一人5000円と格安だ。京ろまん、とても嬉しかった。人間諦めずに探したらどうにかなるものだね。 もちろん次の日は朝早起きして、静岡方面にきたので、せっかくの記念に富士山までドライブ。 学生以来、京ろまんは富士山に行っていなかったので、西湖と河口湖をドライブ。しかもその日は昨日と違って天気が良かったので、富士山のてっぺんまでしっかり見ることができた。 京ろまんは、充実したゴールデンウィークで、久々の仕事は仕事モードじゃないけど、楽しかったな。
教ろまんの甥っ子が最近水疱瘡になって大変。2歳ぐらいはいろんな病気になる時期だから親も手がかかって大変な時期。
しかも男の子だから、普段は走り回るし、食べざかりの元気っ子だから、毎日目が廻る。 だから甥っ子家族は、G.Wに旅行に行こうと思っていたけれど、旅行もキャンセル。子供がいるって大変だね。 そういえば、京ろまんの甥っ子は、年中病気だらけ。甥っ子とほぼ毎日いる京ろまんの妹は、甥っ子とお互い病気の移り合いをしていて、やっぱり病気だらけ。 夜泣きが激しく、夜は1時間ごとに目の覚める子だったから、全くの睡眠不足で、子供がいる前はバリバリのキャリアウーマンだったけど、今はそんな雰囲気が全くない、普通のお母さんになってしまった。 本人は、子供が出来る前は、野球チームが出来るぐらい子供が欲しいと、どこかのアイドルが行ったようなセリフを言っていたが、子供一人でタジタジ。 京ろまんも甥っ子はとてもかわいくて好きだけど、大変さが身にしみる。 今日の京ろまんは、真面目にいかせてもらうが、最近では、児童虐待なんてニュースがざらにあり、隣の中慎ましい夫婦が、実は虐待やっていてビックリってニュースもちらほら。 世の中、見た目だけではわからないことだらけ。 甥っ子の話に戻るけど、一昨日体にブツブツが出来たけど、熱はなく、体のかゆみもなかったけど昨日の夜から熱が出始めたらしい。 子供の水疱瘡やおたふく、はしかって怖いからちゃんと予防接種したほうがいいけど、京ろまんの甥っ子は予防接種を受けていなかったらしい。 なるほど、それで病気が他の子より移りやすく、病気がちだったのかもしれない。なんで予防接種をしないのか、京ろまんの妹に聞いてみたら「痛いのみていて辛いし、予防摂取をして逆に熱でちゃう子もいるから。」らしい。 確かにいろいろ考えるところかもしれないが、ちゃんと予防接種したほうがいいかもね。 はやく水疱瘡、治ればいいな。 忍者ブログ [PR]
|